お弁当メニュー🐄
・~・~・~・~・~・~・~・~・
①ケチャップマヨ炒めサラダ🥗
②酢飯とたくあんのご飯
③ドレッシング:黒酢玉ねぎ
・~・~・~・~・~・~・~・~・
~作り方~
①ケチャップマヨ炒めサラダ
・最初に千切りキャベツをいれる
コンビニやスーパーで売ってる千切りキャベツだと楽です🙆♀️

・豚こま肉を人差し指のサイズ代に切る。切ったお肉に塩胡椒を少々と片栗粉を大さじ1程度かけて混ぜる。
・フライパンにオリーブオイルを少しいれて、色が変わり粉っぽさがなくなるまで炒める。(油はね注意です‼︎)
オリーブオイルってすごい‼︎
○便秘改善
オレイン酸の作用で便秘の改善が見込めるそうです‼︎
○動脈効果の予防
オレイン酸には善玉コレステロールは減らさずに、動脈効果の原因となる悪玉コレステロールを減らしてくれるため、動脈硬化の予防になると言われています‼︎
○アンチエイジング
オリーブオイルはポリフェノールとビタミンEが多く含まれています‼︎
特にビタミンEは老化の原因となる過酸化脂質の生成を抑え、体内から細胞を若々しく保つ効果が期待できます😄
私は油を使うときオリーブオイルを使うようにしています‼︎味は変わらないのに栄養がいいので、オリーブオイル愛用してます😊
・フライパン内にある油をキッチンペーパーで軽く拭き取る。
・火を弱めて、トマトケチャップとマヨネーズが1対1の割合になるぐらい入れる。肉とソースが絡み合うように混ぜる。
・できたケチャップマヨ炒めをお弁当の真ん中に盛る

このケチャップマヨは豚肉以外にもおいしい味付けで、しっかりかつこってりした味付けにしたいときはとても最適です🙆♀️
・周りの空いてるスペースにほうれん草を詰めていく

少しほうれん草をさきながら入れることでふわっとしてより美味しそうに見えます‼︎
・カニカマを細めにさいていく
・さいたカニカマをほうれん草の上に乗せていく

②酢飯とたくあんご飯
・たくあんをみじん切りにして酢飯のご飯と混ぜる
(残り物であったので酢飯にしましたが、白米でも大丈夫です🙆♀️)
③ドレッシング:黒酢玉ねぎ
・市販のキューピードレッシング

大きいのを買って100均のボトルで小分けにして持っていってます🧴

サラダを持ち運ぶ際は保冷剤をお忘れなく✨
見てくださり、ありがとうございました🙇♀️