お弁当メニュー🐄
・~・~・~・~・~・~・~・~・
①チキンステーキサラダ🥗
②韓国海苔混ぜ込みご飯
③ドレッシング:黒酢玉ねぎ
・~・~・~・~・~・~・~・~・
~作り方~
①チキンステーキサラダ
・最初に千切りキャベツをいれる。
コンビニやスーパーで売ってる千切りキャベツだと洗わなくていいし、楽でおいしいのでおすすめです🙆♀️

・鶏もも肉1枚に塩胡椒をして、フライパンでじっくり焼き目をつけて中まで火を通す
赤い部分がないようによく焼いてください‼︎
肉はお指の爪ぐらいのサイズぐらいに👍
キャベツや他の具材と合わせて食べた時食べやすいので少し小さいかなってぐらいの方がおすすめです😄
鶏肉ってすごい‼︎
○アレルギーや花粉症を抑える
鶏肉にはメチオニン(必須アミノ酸)が豊富‼︎
メチオニンはアレルギーを引き起こすヒスタミンの血中濃度を引き下げる働きがあると言われているんです!
私は花粉症がひどくて、今年ももうすでにムズムズしているのですが…鶏肉たくさん食べて乗り越えたいと思います😂
○シミ・そばかす・毛穴の黒ずみ改善
鶏肉にはビタミンB群が豊富で皮膚や粘膜を健康に維持してくれる効果があります!
ささみや胸肉よく食べるのですが、確かにシミそばかす全然ないです‼︎
鶏肉のおかけだったのかもしれない😄
○他にもうつ病予防やアンチエイジング、薄毛対策にも良いと言われています!
鶏肉はタンパク質が豊富でお肉の中でも栄養価が高いのです‼︎
消化吸収にも優れているので、体調が悪い時にも鶏肉食べて元気になりましょう😚
・お肉を乗せる位置はキャベツの上に少し隙間ができるぐらいの感覚で並べる

・肉の隙間に茹でたほうれん草を敷き詰めていく

・カニカマをほぐして上にのせる

②韓国海苔混ぜ込みご飯
・玄米に韓国海苔をかけて軽く塩をかけてまぜる我が家では玄米ご飯ですが、 どんなごはんでも大丈夫です🙆♀️
私が使っている韓国海苔はコストコで買った3パック入りのやつなのですが、 本当に重宝してます‼︎
ご飯やサラダ、お味噌汁に入れても美味しく食べれます‼︎
塩気と油と海苔のバランスが絶妙で、海苔がフレーク状になっているので使いやすい‼︎
また、袋にジッパーがついているのも嬉しい🙆♀️
量もたくさん入っていてお買い得なので、ぜひ見つけたら買ってみてください✨
③ドレッシング:黒酢玉ねぎ
・市販のキューピードレッシング

鶏肉との相性バッチリでした🙆♀️
昨日と同じ味のドレッシングでも飽きることなく食べてます😄
大きいのを買って、100均のボトルに小分けで持っていっているのですが、これは量が測れるのでとても便利‼︎

入れすぎることもなく、手作りのドレッシングを作って持っていくにも便利なアイテムです‼︎
でも蓋が外れないか心配なので、私はいつもラップを巻いて持っていっています‼︎
サラダを持ち運ぶ際は保冷剤をお忘れなく✨
見てくださり、ありがとうございました🙇♀️