お弁当メニュー🐄
・~・~・~・~・~・~・~・~・
①かぼちゃサラダ🥗
②牛丼
③ドレッシング:黒酢玉ねぎ
・~・~・~・~・~・~・~・~・
~作り方~
①かぼちゃサラダ
・最初に千切りキャベツをいれる

(コンビニやスーパーで売ってる千切りキャベツだと楽です🙆♀️)
私事ですが、キャベツのスライサー買いました‼︎
やっぱりキャベツの薄さが全然違う😂
しかも、簡単にスライスできるので時短‼︎
これは今後大活躍間違いなし‼︎💁♀️
・かぼちゃサラダを中心にのせる

○かぼちゃサラダ作り方
〜材料〜
かぼちゃ1/2
マヨネーズ
牛乳か生クリーム
塩
1.かぼちゃを2センチ代に切って皮を落とす

2.お皿に並べて上から少し水をかける
3.2にラップをして電子レンジ500wで10分温め る。
温めるとこんな感じ!!いい色〜😄
茹でなくても柔らかくなるし、型崩れしないのもありがたい👏
取り出すとき火傷しないように気をつけて下さいね😳

4.かぼちゃを暖かいうちに軽くほぐして牛乳100mlとマヨネーズ塩をいれる。(牛乳が足りなかったら柔らかいペーストぐらいまで入れる)

今回はかぼちゃが1個で158円だったので、かぼちゃサラダを作りました😄
ですが、かぼちゃを切るのは手間ですよね…💦
そういう時は、スーパーやコンビニに売ってるかぼちゃサラダ美味しいので使ってみてください✨
・ミニトマトを半分に切って4箇所におく

・ミニトマトの隙間をほうれん草でうめる

②牛丼
・フライパンで牛肉を色が変わるまで炒めて、すき焼きのタレで味付けをする
・ご飯の上に肉をのせてフライパンに余った汁を少しかける

牛肉はふるさと納税の返礼品で届いたものです☺️
淡路牛なのですが、甘味が強くてとても柔らかいです✨
普段牛肉は高くて買えないので、こういう時に返礼品で来た肉を食べるのは格別においしい🙆♀️
③ドレッシング:黒酢玉ねぎ
・市販のキューピードレッシング

大きいのを買って100均のボトルで小分けにして持っていってます🧴

サラダを持ち運ぶ際は保冷剤をお忘れなく✨
今回のサラダは彩りもよく、職場などに持って行ったら一目置かれること間違いなしです☺️
簡単にできるので、よかったら作ってみてしてみてください✨
見てくださり、ありがとうございました🙇♀️